この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
2013年!!! [音色成長日記]
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!
2013年は1月5日からの営業となっております!
本年もより一層、Neiro[音色]楽しんでいきます!
1月5日の仕事初めも、朝のほほんとお店の前を掃いていたところ、
背後から、お隣の生粉打ちそば処「さんじ庵」さんの大将から、、、
『うおおぉおぉおおぉい!!!』
と、お声をかけて頂き、
2013年、ビビり初めをさせていただきました。
お正月休みも1日~4日まで頂きました!
新年早々何をしていたかというと!!!
・・・・・・・・
のんび~り、のほほ~んと過ごしておりました~。
2013年今年の目標は!!!
音色新聞をちゃんと春、夏、冬とちゃんと書くこと!
去年の冬号・・・間に合わず書けなかったもので・・・
ん?
それよりも春、夏、冬で、「秋」が無いじゃないか、、、と
じつはこれに関してはちょっとした想いが込められておりまして、
どこかでよく聞くのお話ですが、
「秋」がないのは、「飽き」がない。
Neiro[音色]をこれからもずっと飽きずに楽しんで頂きたい、、、
「秋」が無いのは、そんな想いが込められているのです。
そして商売の「商い」という洒落も込められています(笑)
いや~はっはっはぁー
思いつきで書いてみたけど、
よし、うまくまとまった
気がするぞ。。。定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
有り難き幸せ「ばうむくうへん」 [音色成長日記]
いやっほーい!
バームクーヘンです!
容姿端麗、羞花閉月、文質彬彬、良妻賢母、焼肉定食、、、な
単身赴任先の滋賀県から年末帰省のお客様から頂きました!
これがまたホ~ント美味しいんだな~。
これで忙しい年末もスウィーツパワーで乗り越えらます!
ありがとうございます!!!
今年も残すところあと1日、、、
気合入ってるけど!どこか穴が開いてて抜けてるよ、、、
くらいの気合の入れようでいきまっせ~!定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
年末と来年の天下一武道会。 [音色成長日記]
今更ですが!!!
年末ですね。。。
今更ですが!!!
もうすぐクリスマスツリですね。。。
今年もNeiro[音色]入口でクリスマスツリー輝いてます。
今更ですが!!!
年末年始のお知らせです!!!
年内は12月31日大晦日まで営業します!
キリギリスのNeiro[音色]もアリさんのように頑張ります!
2013年の営業は1月5日(土)からとさせていただきます!
お正月の休みボケでキリギリスにならないように気を付けます。。。
12月に入ってから、普段より1.5倍程早めに(当社比)ご予約を頂いてる気がします。
日にちや時間を調整していただいているお客様、誠にありがとうございます!
そして時間が合わずお受けできなかったお客様、誠に申し訳ございません!
来年こそは「残像拳」か「八手拳」、もしくは「四身の拳」を習得してみせます。
まずは師となる亀仙人を探さねば・・・。
そしてブログもこのペースでいくと、次の更新は、、、
きっと、、、おそらく、、、たぶん、、、まちがいなく、、、
来年。
いや!そんなことない!絶対大丈夫!自分を信じろ!諦めるな!
never give up!
なんか、、、松〇修造さん混じってる気がするけど気のせいかな、、、
今年もあとわずか!最後までNeiro[音色]楽しんでいきまーす!定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
絶品タワーチーズバーガー実食編! [音色パパ]
さーて、、、あっという間に10月も終わり!
今更なんですが、絶品タワーチーズバーガー実食編です!
このボリューム凄いですよね・・・
おウチでじっくり味わおうと、テイクアウトしてきました!
手に持った感想は、、、ほんとズッシリと思い感じです!
高まる期待感・・・ワクワクしながら包装紙を開けると、、、コチラ!!!
うおおおぉ!おおおぉぉぉ・・・・ぉぉぉ・・・ぉぉ・・・・・・ぉ?
あ・・・あれ、、、?なんか・・・なんか、、、想像と違うような・・・・・・・・・・。
ん~、まぁ!そりゃ確かに5段重ねればこうなりますよね!
それよりも困ったのは、、、どう食べるべきなのか?
ハンバーガーなのですが、流石にこれは手に持っては食べれそうにない・・・
う~ん・・・よし!ここはお上品に!
ナイフとフォークの登場です!
見て下さい!このとろけるチーズ!・・・・・・・・・・・でも
なんかやっぱ、、、写真で改めて見ると、、、グロいな、、、
でも、もちろん味は美味しかったですよ!
パンの部分を抜かせば絶品チーズバーガーを5個食べてるのと同じ事ですよね。
なのでもちろんお腹が結構もたれました(笑)
カロリーを調べてみたところ、、、なんと、、、
2100Kcal!!!
これはさすがにびっくりしました!
一般的な成人の摂取カロリーの目安は、だいたい1800kcal~2200kcal前後ですよ!
そりゃ胃も、もたれるはな・・・
それにしても、いくらお上品な僕でも、
ハンバーガーをナイフとフォークを使って食べるのは初めてでした(笑)
さぁ、次はどんな食べ物が僕を待ち構えているのだろう・・・
って、最近のブログを見返すと食べ物関連の記事ばかり!
おいおい、ここは美容室なんだぜ、、、
って事で次回はきっと美容記事!、、、のはず!
最近ちょいと新商品導入も考えておりますので。。。
あぁ!そろそろ音色新聞‐冬号‐にも本格的に取り掛からないと!
よし!力を蓄える為に美味しいものを食べに行こう!(笑)定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
『クリリンのことかー!!』的なロッテリア。 [音色パパ]
先日の音色定休日の火曜日、、、英語で言えばチューズデー、、、
そんなチューズデーが毎週チーズデーになり、、、
チーズデーの中でもSUPERなチーズデーになる、、、
そう、スーパーチーズデーの日に、「ロッテリア」行ってきましたよ!
スーパーチーズデーって何?と思ご存じない方もいると思います。
分かりやすくサイヤ人で例えるなら、髪の色が金色になって毛が逆立った感じです。
うん、、、詳しくはロッテリアのホームページをチェック!⇒SUPERチーズデー!
とにかく!お目当てのモノはもちろんコレ!
絶品タワーチーズバーガー!もちろん5段!
14:00~18:00の間での限定販売との事で、
近くの橋本のロッテリアに14時頃に合わせて向かってみました!
13時50分過ぎにはロッテリアに着いたのですけど、まだ混雑は見られない、、、
というかそんな気配さえもまだ見受けられない様子。
これなら余裕で買えるな~、、、と思っていたところ、、、
13時55分頃に一人の人がレジに並び始めると、、、
店内の席に座っていた数人の方たちが一斉にレジへ動き出しました!
『なに!?好敵手(ライバル)は店内に潜伏していたのか!!』
とかそんな事を思ったか、思っていなかったは定かではないですけど、
僕もそそくさとレジの列へGO!
お店に着いたタイミングが良く、4~5人目の順番に並ぶことができました!
14時になった時には、後ろを見るとすでに20人位の方が並んでる!!!
まさかこんなに好敵手(ライバル)が潜んでいたとは、、、と、本気でびっくり。
さらにビックリしたのは、自分の注文の番になり、
無事、『絶品タワーチーズバーガー5段』を注文たところ、
『御待ち時間に15分~20分ほど頂いてるのですけどよろしいでしょうか?』との事、、、
流石絶品タワーwww( ;⊙´◞౪◟`⊙)
確かに僕の前に4~5人は並んでたので、
単純計算しても、4~5人×絶品お肉5枚=絶品お肉20枚以上、を焼く事に、、、
しかも前の方々が単品でなく、複数個頼んだとしてたら、、、倍の異常の
絶品お肉40枚異常を焼かなくてはいけない・・・?
そりゃ15分~20分以上待つわな(笑)
もうこの時点で店内は大変なことに(笑)
そんなこんなで時間が来るまで橋本駅周辺をブラブラっとお散歩をし、
時間になって戻ってくると、丁度タイミング良く僕の番号札が呼ばれていた時
そして店内を見るとさらに増えてる好敵手(ライバル)の数!
でも僕はもう目的の品をゲット出来たので、好敵手(ライバル)に贈るエールの視線。。。
いやーほんと着いたタイミングが良かったです。
もし14時過ぎてお店に到着して、あの列を見たら多分あきらめてたでしょうね、、、
そんなこんなで長くなってきたので、
絶品タワーチーズバーガー(5段)実食編はまた次回!!!
ってそんな2回に分けて引っ張る内容か?(笑)定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
山梨ドライブ! [音色パパ]
10月の初め、台風後の月曜日、
河口湖へドライブに行ってきまいしたー
天気も良く富士山も綺麗に見えましたよ
ちょっと高速でも乗ってどっか行きますか~、、、となると、
8~9割は山梨方面に向かう我が音色家。
何せ高尾IC出来てから中央道に乗るのが便利になりましたからね~。
河口湖に着いたのが丁度お昼過ぎ、
お腹も空いてきたので食べ物屋さんを探していると、
不思議な形をした建物が目の前に!
前来た時は無かったよな~?なんだこのお店は?
と見ていると、ほうとう屋さんということが判明!
やっぱ山梨と言ったら「ほうとう」ですよね!
しかも気になるこの建物の形、、、
ここで食べない理由がないですよね(笑)
ってことで、ほうとうカモーン!
野菜たっぷりでおいしかった~
店内は観光バスのお客さんがいっぱいいたりで賑わっていました。
スタッフさんも威勢が良く、元気いっぱいのお店でした!
作り立てアツアツのほうとうを素早く届ける為に、
厨房から両手にアツアツの鍋を持った店員さんが次々とダッシュ!
なんかその光景が妙に面白かったです(笑)
お腹も満たされ河口湖周辺をちょいとドライブしたり、
お土産屋さんを覗いてみたり、のほほんとのんびり過ごしてきました
大自然パワーを充電してリフレッシュ!
次は高尾山の紅葉かな~。
その前に登山の途中でバテて遭難しない為に体力作りをしなければ
幼稚園児でも遠足で登る山ですが、、、定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
豆腐の可能性は無限大! [音色パパ]
突然ですが、皆さん豆腐はお好きですか?
ワタクシ最近、家でも仕事場でもよく豆腐を食しています。
パッと食べることができ、しかも健康に良い!
この夏はホント、豆腐さんにお世話になりました。
そして豆腐の味付けに何をかけているかというと、
『玉ねぎドレッシング』です!
これがまた美味しいんだな~。
サラダにもお肉にも合う万能なドレッシングです!
ホント夏は毎日の様に食べてましたからね。
そんなこんなの豆腐がマイブームな中、
季節限定の素敵な豆腐さんに出会いました!
コチラ!三和豆水庵のジョニーシリーズ!
デザートとうふの『ココアジョニー』です!
スーパーで発見した瞬間、歓喜と共に買い物カゴにINしていました(笑)
気になるお味は?というと、、、
もちろん美味しかったです!
そして何のひねりも無くそのまんまの表現ですが、、、ココア味の豆腐です!
しっかりとココアの味もするし、豆腐の味もするのですよ!
三和豆水庵の『ジョニーシリーズ』の豆腐は元々なめらかで、
デザート向きな食感とも言えるので、
今回の豆腐&ココアのコラボレーション、
僕にとっては違和感もなく、なかなか面白く美味しかったです!
モチロン苦手な方もいらっしゃると思いますが、、、
僕の近場で言えば・・・音色ママさんは食べれませんでした(笑)
ジョニーシリーズ、ほかにも調べてみたら、
かぼちゃ風味の豆腐『ハロウィーンジョニー』とか
コーンポタージュのような豆腐『もろこしジョニー』とか
色々ありますね~
ボジョレーヌーボーに合わせてチーズ風味のジョニーも近々発売されると聞きました
ちなみに今日も僕のランチに『ココアジョニー』食する予定です(笑)定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
あれ?いつの間にか・・・秋? [音色成長日記]
ブログ2か月ぶりの更新です!
Neiro[音色]の表稼業がちょいとここ最近バタバタしておりまして、、、
裏稼業の方に手が回ってなかったと言うか、、、
音色新聞の『本音色』制作にも追われていまして、、、
『本音色』、前回発行したのが春、
夏には新しい号をお届けする予定だったのですけど、、、もう今は秋、、、
いや、、、その、、、
Neiro[音色]でのお仕事が終わってからも、家に帰って、、、
夕飯を食べたり、
お風呂に入ったり、
テレビを観たり、
お菓子を食べたり、
ネットサーフィンしたり、
朝ドラの梅ちゃん先生を観たり、、、
こんな感じに、そりゃぁもう大忙しでした。
・・・・・・・テヘッ(●´ω`●)ゞ
ハイ!お待たせ致しました!
音色新聞『本音色』‐2012秋号‐出来上がりました!
相変わらずデジタルに頼れない手書きのアナログ新聞!
モチロン『音色もん。』掲載しております!
そして今回も音色もん、怒っております(笑)
それで、、、その~、、、あの~、、、漫画『音色もん。』なんですけどぉ、、、
実は夏には出来上がっておりまして、、、
でも、、、新聞全体が出来上がったのが『秋』、、、
それで~、、、その~、、、
漫画『音色もん。』の季節は「夏真っ盛り」なんですけど、、、
気にせず、、、というか、、、
広い心で観てやってください(笑)
さぁ、そろそろ音色新聞の次号に取り掛からないと~(*`・ω・´)ノ゙ 定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
バーベキューin 桧原村~。 [音色ママ]
先日のNeiro[音色]定休日の火曜日、
東京の奥多摩で、
リフレッシュしてきましたー!ヽ(´ー`)ノ
最近なかなか自然の中に行く機会がなかったので、
森林浴したいなぁ・・・
と思っていましたらば、
なんと、
おとなりのお蕎麦屋さん「さんじ庵」さんから
お誘い頂きまして、
実現しましたとです。( ● ´ ー ` ● )
途中の行き道も、
だんだんと緑が濃くなり、
車に入ってくる風がとても心地よかったです♪
緑のトンネル↑↑↑を過ぎて、
着いた先は、
東京都桧原村!
北秋川の滝を間近で見ながらの、
バーベキューでした♪
なんと、贅沢な時間でしょう♪♪
こちらは、
神戸岩の観光や、山登りの行き帰りなどに
立ち寄れる喫茶店です。
外のお座敷で涼みながらの
コーヒーもいいですね~↓↓↓
こちらの喫茶店、
外でバーベキューができるんですよ
(バーベキューは要予約→042-598-1133)
この日は天候に恵まれましたが、
屋根付きなので、雨でも大丈夫です^^
さっそく準備を始める大将^^↓
音色パパも手伝っている?(風・・・w)
大将と女将さんとの準備がどんどん進み、
森林の中でのバーベキューが始まりましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
もちろん不慣れなワタクシ達は、
「食べるだけ」
でした(笑)
その間、大将は手を休める事なく、
次から次へと、
色々出して下さり、
そしてもちろんワタクシ達は
「食べる」w、「しゃべる」ww。
八王子は暑かったかもしれないこの日ですが、
秋川のせせらぎの音と、
マイナスイオンで涼みながら、
ゆっくりと時間が過ぎていきました。
Neiro[音色]がさんじ庵さんのお隣に入ってから、
なかなかゆっくりとお話しできる機会がなかったので、
色々と積もる話もあり、
お二人のこれまでのお話や仕事に対する思いなど、
たくさん学ばされる事が聞けました。
お昼からはじまって、
気がついたら、
あら、
もう、
夕方!
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
本当になにからなにまで、
お世話になりっぱなしのバーベキューでした。
本当に感謝です!
ちなみにコチラ↓↓↓は
今回お世話になった場所です。
よろしかったら参考までに^^
茶房 「田舎っぽう 柚子の木」
ホタルと勇者ロト。 [音色パパ]
美容室Neiro[音色]がある八王子みなみ野、
そう、ここは東京の外れ、
ちょいと西へ走れば山梨県、南へ走れば神奈川県へ、あっちゅー間に行けます。
先日、そんな八王子みなみ野から車を走らせて15分程でたどり着ける、
神奈川県の城山へ、夏の風物詩『ホタル』を観に行ってきましたー!
場所はココ!『ほたるの里』
ちょうどこの日、ホタルの鑑賞会を行なっていたので、
たくさんの方がホタルを観にきていました!
入口付近から既にホタルが数匹ほわ~っと光ながら飛んでいて幻想的な空間でした!
そしてホタルが光っている写真を・・・
って僕が持っているデジカメでは撮れるはずもなく・・・
見事に暗闇の写真ばかりでした・・・
いや~でも久々にホタル鑑賞が出来て癒されました~。
そういえば八王子みなみ野のすぐ上、
七国でもホタルが鑑賞出来る場所がある、、、
と聞いたことがあるものの、場所の特定がまだ出来ず、、、
普段は鍵が掛けてある秘密の場所があるとかないとか・・・
なんかRPGゲームみたいで冒険心が揺さぶられますね~
『剣』とか『鎧』とか『盾』とか『しるし』とか必要なのかな?
まずいな、、、まだメラしか使えないのに、、、
よし、とりあえず王様に聞きに行ってみるかな。定休日 毎週火曜・第1・第3月曜日
営業時間 9:00~18:00(最終受付)
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]HP⇒クリック!
定休日 毎週火曜・第一・三月曜日
営業時間 9:00~18:00
ご予約お問い合わせ⇒042-638-8444
Neiro[音色]ホームページ⇒クリック!